2024年12月31日火曜日

2024年

 【今年もありがとうございました!】


年末はクラブ全体会、卓球場大掃除、年末練習行いました!


クラブ全体会ではジュニア、シニア混合の団体戦やらチャンピオンに


挑戦など!大いに盛り上がりました!


普段はなかなか交流出来ないので盛り上がって良かったです!


31日まで練習を行い、来年に向けて今年最後の良い練習になったと思います。


今年はクラブとして非常に盛り上がった1年だったと思います。


来年も今年以上に盛り上がった1年になればいいなと思います。


今年もたくさんの方々にお世話になりました。


また来年も宜しくお願い致します!









2024年12月2日月曜日

東アジアホープス選考会 千葉県予選結果

 東アジアホープス選考会 千葉県予選結果


男子

森田陽斗 予選リーグ2勝1敗

     決勝トーナメント1回戦


角田統希 予選リーグ0勝2敗


女子

佐藤栞 予選リーグ3勝0敗

    代表決定戦 3-1   代表決定🥇


種目女子で佐藤栞が2年連続で代表になる事が出来ました!

去年より良いプレーを本戦で出来るように頑張っていきます!

2024年11月30日土曜日

ラージボール講習会

 11/28(日) 講師にニッタクの藤本選手をお迎えして、ラージボールの講習会を行いました。

このところ、ラージボール部は大賑わいです。練習、大会そして交流会に・・・

「御年は関係なく、少しでもボールに近づいて打ってくださいね!」

熱心なご指導に、皆うなずいていました。





第89回流山サーキット

 11/2(土)流山サーキットを開催しました

今回もたくさんの方々にご参加いただきありがとうございました。



2024年11月11日月曜日

関東ホープス 千葉県予選(個人戦)

 11/10 関東ホープス 千葉県予選(個人戦)


男子ホープス

森田陽人 予選リーグ 2勝2敗

田中陽人 予選リーグ 3勝1敗

     2時リーグ 1勝2敗


女子ホープス

小沼陽菜 予選リーグ 2勝0敗

     2次リーグ 3勝0敗

     決勝トーナメント 準決勝0-3 ベスト4(代表)

田嶋絃葉 予選リーグ 2勝0敗

     2次リーグ 3勝0敗

     決勝トーナメント 準決勝1-3 ベスト4(代表)

中川咲  予選リーグ 0勝2敗

佐藤栞  予選リーグ 2勝0敗

     2次リーグ 3勝0敗

     決勝トーナメント 決勝2-3 2位(代表)


男子カブ

角田統希 予選リーグ2勝0敗

     2次リーグ2勝1敗 ベスト8(代表)


女子カブ

服部文音 予選リーグ1勝2敗

     代表決定リーグ 4勝0敗 7位(代表)


関東ホープス予選参加してきました!

代表になった選手は本戦に向けて頑張ります!

惜しくも代表になれなかった選手はまた次に向けて頑張ります!



全日本卓球選手権 カデットの部

 11/1~11/3 全日本卓球選手権 カデットの部 in長崎


男子ダブルス

初戦 高谷奨平・田中陽人 2-3


13歳以下女子シングル

初戦 佐藤栞 1-3


14歳以下女子シングル

初戦 藤田ひより 3-0

3回戦 藤田ひより 3-1

4回戦 藤田ひより 0-3


男子ダブルスと女子シングル2名参加してきました!

全国大会が初めての選手もいましたが、自分の力を出すことが

出来てよかったと思います!

この経験を次に活かして頑張って欲しいものです!



2024年11月6日水曜日

全日本選手権マスターズ大会の部

 石川県かほく市で11/1~3に開催された今年の全日本マスターズ大会は、能登半島地震 震災復興支援大会として行われました。

 試合結果は出場した3選手が全員ランク入り、初の快挙にアストロズクラブ全体が湧きました。

男子フォーティ 大越弘之 ベスト8 日本卓球ランキング第6位

男子フォーティ 鈴木大介 ベスト8 日本卓球ランキング第7位

男子ローシックスティ 森下正 3位入賞 日本卓球ランキング第4位

同時に、来年度の同大会と今年度の東京選手権の推薦による出場権を得ることができました。

また、ご一緒しました林さん(八日市場クラブ)には、試合のアドバイスや応援などいろいろなサポートをして頂きました。ありがとうございました。



2024年10月20日日曜日

10/20 関東ホープス予選(団体)

 10/20 関東ホープス予選(団体) 結果

男子 ベスト8

女子 優勝🥇(関東ホープス本戦出場)


男子はあともうちょっと!

女子は全国大会などの経験が活き見事優勝🏆本戦も頑張ります!


2024年9月29日日曜日

9/29 東京選手権 千葉県予選(ホープス・カブの部)

 9/29 東京選手権 千葉県予選(ホープス・カブの部)


アストロズから3名代表になりました!


代表になれなかった子も力は出せていました!


またそれぞれ頑張っていきます!



9/23流山市民スポーツ大会 卓球の部

 9/23 流山市民スポーツ大会


アストロズのジュニア、エンジョイ会員沢山出場しました!


試合に慣れていない小学生も頑張っていました!


次回もみんなで参加しましょう!





2024年9月8日日曜日

全日本選手権カデットの部千葉県予選(ダブルス)

 9/7 全日本選手権カデットの部 ダブルス 千葉県予選


男子ダブルス

高谷奨平・田中陽人 6位 代表🥇


男子ダブルスで高谷田中が見事代表になりました!

2人にとっては本大会は初の大舞台になると思います。

本戦までは少ししか時間がありませんが、本番で縮こまることが

ないように頑張っていってほしいものです!


台風の影響により中止された予選会を開いてくださった大会関係者の

皆様、ありがとうございました。

この場で大変恐縮ではありますが御礼申し上げます。

2024年8月26日月曜日

成田オープン

  8/25、成田オープンに大人1チーム子供1チームが参加し、大人は1位トーナメントで優勝‼️

子供達は3.4位トーナメントで優勝し、ダブル優勝しました🥇🏆


2024年8月24日土曜日

 8/23 全日本カデット選手権 千葉県予選(女子)


14歳以下

藤田ひより 優勝(ダブルス3位)


13歳以下

佐藤栞 4位


2名の選手が代表になり11/1から長崎県で行われる本戦に出場することと

なりました!

他参加した選手も頑張りましたが、力及ばず…

次につながるステップにして頑張ってほしいです!


また、先週の台風により中止された大会・選考会を開いてくださった

連盟役員、関係者の方々、ありがとうございました。

この場をお借りして御礼申し上げます。

2024年8月12日月曜日

2024全国ホープス大会

 8/10~8/12 ロートカップ 全国ホープス卓球大会


【結果】


第1ステージ(リーグ戦)

3勝0敗 1位


第2ステージ(トーナメント)

1回戦 3-2

2回戦 0-3


結果としてはベスト16で終えることが出来ました!

今回のメンバーは今大会初出場メンバーでしたが、団体戦らしく

チーム一丸となって全員で頑張りベスト16という素晴らしい結果を

出してくれました!

最後は相手の壁が高く届きませんでしたが、これを糧にまた頑張って

いきます!

2024年7月28日日曜日

2024全農杯 全日本卓球選手権大会 ホープス・カブ・バンビの部

 2024全農杯 全日本卓球選手権大会 ホープス・カブ・バンビの部


【結果】

ホープス女子

小沼陽菜

予選リーグ 1勝1敗


佐藤栞

予選リーグ 0勝2敗


カブ男子

角田統希

予選リーグ 2勝0敗

決勝トーナメント 1回戦


今年はホープス女子2名、カブ男子1名参加することが出来ました!

みんなそれぞれ練習で出来たことを出せたり、出せなかったり…

全国大会という舞台で色々なことを感じたと思います。

出場することが難しい大会、この経験を必ず活かして次に向かって

いって欲しいです!

2024年7月22日月曜日

7/19~21 第43回バタフライ全日本クラブ卓球選手権大会 (その2)









日本卓球協会、卓球王国ほかのWebサイトにも記事と写真が載りましたので、以下に紹介します。

バタフライ 第43回全日本クラブ卓球選手権大会最終日:クラブ日本一が決定。男子はリトルキングス(B)、女子はMISCH-MASCHが制覇。【7月21日】 – 公益財団法人日本卓球協会 (jtta.or.jp)


【卓球】全日本クラブ、一般男子決勝はリトキンA・B対決、男子30歳以上は流山アストロズがV – 卓球王国 (world-tt.com)


バタフライ全日本クラブ卓球選手権大会 最終日(7月21日)〜一般と30歳以上の部で優勝チームが決定〜|卓球レポート (butterfly.co.jp)


アストロズのFacebookでは動画も見られます。


 7/19~21 第43回バタフライ全日本クラブ卓球選手権大会


【結果】

男子30歳以上の部 優勝🥇


女子一般 ベスト8(第5位)


小中学生女子 2回戦



小中学生女子は初戦で準優勝したクラブと対戦し力の差を見せられ

完敗しました。全国トップレベルと出来たことは良い経験になったと

思います。

来年、同じメンバーで臨めるので来年は今年より良いプレーが出来るよう

1年間頑張っていきます!


女子一般は初のランク入りを果たしました!

負けた試合も前回王者相手にあと一歩と言うところでした。

来年は表彰台に立てるよう頑張っていきます!


男子30代以上は苦しい試合が多いながらも見事優勝をしてくれました!

そしてクラブとしても念願のクラブ選手権初優勝を飾る事ができました!


選手達の頑張りもありますが、これも今まで応援してくださった皆様、

支えてくれた皆様のおかげでここまでくることが出来ました。


感謝の気持ちと一緒にご報告させていただきました。

ありがとうございました!




2024年7月14日日曜日

クラブ選手権へ出発👉

 7/13(土)シニアエンジョイの定例練習に、クラブ選手権出場メンバーが挨拶に行ってきました。菅生監督と30代男子は森下、川久保 一般女子は小山内、洞毛

森下、川久保、洞毛は小学生の時から在籍し、高校、大学、社会人となりアストロズに戻ってきました。彼らの小さい頃を知っているエンジョイメンバーもいて、ずーっと応援して頂き感謝です。

いつも応援ありがとうございます。 頑張ってきます!


一緒に練習開始






2024年6月30日日曜日

第88回流山サーキット大会

 6/22(土)流山サーキットを開催しました

今回は352名の方にご参加いただき、メインアリーナではジュニア、サブアリーナでは一般の選手が熱戦を繰り広げました。 前回から復活した “じゃんけん大会”は大盛り上がり。

協賛いただきました ヤサカ様 三英様 卓球王国様 卓球ショップユーアイ様 ありがとうございました

今回の司会は、川久保さん。ちょっと緊張?



           
        会場の後片付けのお手伝いが終わり、ジュニア会員は笑顔でパチリ


千葉県マスターズ予選会

 6/23(日)

八日市場ドームに於いて、「千葉県マスターズ予選会」が開催されました。

流山アストロズからは、なんと16名参加してきました。

結果、代表が以下3名 おめでとう!

【男子サーティ】大塚裕貴 【男子フォーティ】鈴木大介 【男子ローシックスティ】森下正


 頑張った人、惜しい試合だった人、練習しないと! と思った人、みんなで写真を撮りました。

2024年6月11日火曜日

市民大会

 6/9(日)流山市民大会が開催されました

一般の部は団体戦。アストロズからは3チームが参戦しました。チームの仲間はもちろんのこと、他のチームとも交流を深め・・・ 笑顔の写真で終わりました。



中学生以下の部は個人戦。 随所にいい試合が見られました。

男子 【優勝】森田陽斗 【ベスト4】田中陽人 【ベスト8】角田統希【ベスト16】吉藤理翔

女子 【優勝】藤田ひより 【準優勝】石塚心春 【ベスト4】小沼陽菜、佐藤栞 【ベスト8】中川咲、田嶋絃葉









全日本社会人選手権大会千葉県予選会

 6/9 (日)社会人予選に挑戦してきました

8名(うち5名がエンジョイ会員)が予選会に出場。

結果は 川久保3回戦 佐藤良2回戦 他 藤田、桂木、小河原、颯佐、高根、加瀬1回戦

ダブルス川久保・佐藤組2回戦、桂木・颯佐組

みんな 頑張りました。

2024年6月9日日曜日

足立区小中学生オープン卓球大会

 6/8(土)足立区小中学生オープン卓球大会


中学生女子

ベスト4   藤田ひより


ハイレベルな試合の中、藤田ひよりが見事ベスト4に入賞しました!

準決勝もあと一歩、次に繋げて頑張っていきましょう!

他参加メンバーも高いレベルの中で力を出しましたが、少し届かず…

次に繋げていきましょう!



2024年6月4日火曜日

6/1 埼玉ラージオープン大会

 ラージ部は、埼玉のオープン大会(個人戦)に出場してきました。

結果は...

50代男子3位 鈴木真也 

60代 男子2位森下 女子1位森下 

顔見知りの仲間も出場していて、あちこちで談笑する姿が見られました。 



6/4 シニア交流戦

 本日は「シニア交流戦」 アストロズは3チーム出場しました。

Bチームは、リーグ戦で負けた相手にトーナメントでリベンジ! 見事勝利して賞品をゲットしました。Aチームは2位 そしてCチームは3,4位トーナメントで3位でした



2024年5月28日火曜日

5月の遠征報告🏓



5月は2回遠征に行きました🚙

一つ目は5月3日に行われた
三鷹市中学生オープン(東京都)
参加者
男子 中1大越・吉藤
女子 中3山口
           中2藤田・石塚

結果
準優勝🥈
藤田
決勝トーナメント2回戦
山口
決勝トーナメント1回戦
大越・吉藤・石塚

優勝迄あと一歩という所までいきましたが、惜しくも準優勝。その他には大会で初めて予選リーグを突破出来た子もいたので、全体的に成長が感じられ良い結果となりました😌

二つ目は5月26日に行われた
太田市オープン中学生以下の部(群馬県)
参加者
男子 中3吉田
           中2高谷
女子 中3山口
           中2藤田・石塚
           小6小沼

結果
優勝🥇
藤田
決勝トーナメント3回戦
吉田
決勝トーナメント2回戦
高谷・小沼
予選リーグ
山口・石塚

藤田はとても安定していて、良いプレーが随所に見られ見事優勝🥇
他のメンバーも大分良くなって来ています‼️
是非次に繋げて行って欲しいです🏓

今後も遠征があればまた報告したいと思います😉

iより

2024年5月25日土曜日

我孫子オープン

 本日5/25 我孫子オープンに参戦してきました

1部ー準優勝!

2部ーうれしい優勝! 写真をパチリ




2024年5月13日月曜日

全日本ホカバ予選 結果

 全農杯 全日本選手権(ホープス・カブ・バンビの部) 千葉県予選結果


参加:ホープス男子3名 カブ男子1名

   ホープス女子4名 カブ男子1名


結果

ホープス女子

小沼陽菜 3位(代表)

佐藤栞 優勝(代表)


カブ男子

角田統希 3位(代表)


今年は3名もの選手が代表になりました!

代表になれなかった選手も最後まで諦めずに頑張っていました。

また次の目標に向かって頑張って欲しいです。


代表になった選手は7/26~28まで神戸で行われる全国大会でいいプレー

出来るように頑張っていきましょう!


今年度もまだまだこれから、頑張っていきます!






2024年5月12日日曜日

ラージボールSリーグ

 5/11(土)茨城県龍ヶ崎市民体育館で開催されたオープンラージボール大会(Sリーグ)に、総勢21人で参加してきました。 新しいロゴ入りユニホームもステキ!







2024年5月6日月曜日

5/5 クラブ選手権千葉県予選

 5/5 全日本クラブ選手権 千葉県予選結果

男子30代チーム以上の部 優勝(代表)

この大会は千葉県のクラブ選手権でもり、アストロズにとっても一年で最も大きなイベントの一つです。今年もジュニアが3チーム、女子一般(4月29日実施)、加えて男子一般、50代が二つ、30代がもう一つ、合わせて8チームの大所帯は、もちろん千葉県の中でも随一です。本大会は7月19日から21日まで、岐阜県で行われます。

(写真は撮りそこねましたので、本大会での活躍!の場面を載せます)


2024年5月1日水曜日

4/29 クラブ選手権千葉県予選

 4/29 全日本クラブ選手権 千葉県予選結果

一般女子

優勝🏆(代表)


小中学生男子

Aチーム 予選リーグ2勝0敗 決勝トーナメント1回戦

Bチーム 予選リーグ0勝2敗


小中学生女子

準優勝🥈(代表)


一般女子と小中学生女子が代表になり7月に行われる本戦に出場することが出来ました!

小学生男子も良い試合はあったものの足りず…また来年頑張ります!